チェンマイ 進出前のライバル店状況調査
今回は、チェンマイが舞台となった案件です。依頼者は日本でビジネスを行う経営者の方で、「今後、チェンマイに進出予定で、ライバル店舗の状況を調査して欲しい」とのことでした。
依頼者様は美容関連のビジネスを行っており、チェンマイはこうした美容ビジネスが盛んです。
進出するにあたり、ネットからの情報だけでなく、美容業界のトレンドや、数字的なデータに基づいた調査も必要不可欠です。早速状況調査をサポートすることにしました。
チェンマイの同業を調査
今回は、チェンマイ現地の依頼者様のビジネスモデルと類似した店舗や企業をピックアップし、具体的にどういったビジネスを行っているのか、直近の業績、主要取引先、タイ現地でのトレンドの情報なども含め、調査を行いました。
現地には、タイの企業だけでなく、マレーシアやベトナム、カンボジアなど周辺国の企業の参入も多いです。
日本の企業もチェンマイではよく見られます。こうした状況も踏まえ、リサーチを進めていきました。すると、やはり美容大国というだけあり、斬新と思われた依頼者様の企業のビジネスモデルも既にタイ現地に参入されていた形跡がありました。
その後、依頼者様企業ビジネスモデル改良
その後、市場分析のデータをもとに、依頼者様の企業のビジネスモデル改良が行われました。
チェンマイ現地で更に独自性を高めるためにはどうすればいいか、ワールド探偵.COMスタッフもこれまでチェンマイ現地で長年調査を行ってきた立場からアドバイスをさせていただきました。
改良後、チェンマイ進出
数ヶ月後、ビジネスモデルの方向が改めて決まった依頼者様の企業は、はれてチェンマイ現地に進出しました。入念な下調べとビジネスモデル改良の甲斐もあり、現在は順調に売上を伸ばすことができているようです。
日本でうまくいったビジネスであろうと、タイで必ず成功するとは限らず、その国、その街に適合した戦略が必要です。
タイ探偵.COMが、現地でのマーケティングリサーチを全面的にサポートします。
